翻訳に必要な本を無料で読める!?「その本、図書館にあります」という驚きの便利ツール
翻訳者になろうと決めてから、英語学習関連の本、翻訳学習の本、そして翻訳業界についての本、フリーランスの納税関連の本などなど、調べたいことが山盛りあって、Amazonで本を検索して購入することがとても増えました。 費用を抑…
翻訳者になろうと決めてから、英語学習関連の本、翻訳学習の本、そして翻訳業界についての本、フリーランスの納税関連の本などなど、調べたいことが山盛りあって、Amazonで本を検索して購入することがとても増えました。 費用を抑…
クリスマスも終わり、幼稚園児の子供たちは冬休み。 母の英語学習時間が激減する悩ましい季節の到来です(涙) 寒いからといって家にずっといると子供たちが退屈してしまうので、雨が降らない限りは近隣の公園へ行きます。 でもやっぱ…
在宅の実務翻訳で、母一人・子二人が生活できるくらいに収入を得ていくためにはどうしたらいいか? わたくしMarimo、翻訳の合間をぬって、(一人で)絶賛リサーチ祭り開催中です。 いろいろと調べていくうちに気づきました実務翻…
こんにちは、シングルマザー翻訳者のMarimoです。 翻訳の仕事を始めてからつくづく思うのが、「翻訳者はパソコンが命」ということです。 というのも、翻訳で稼げるかどうかというのは、いかに翻訳速度を上げられるかというのにか…
フェローアカデミー出版基礎を受講した感想〜1〜 に引き続きまして、翻訳学校大手のフェロー・アカデミの出版基礎(通学コース)を受講した感想その(2)です。 今回は、「宿題の内容と分量」「実際の授業内容」についてまとめました…
2人の子育てと仕事の両立が難しくなって、仕事をやめ、しばらくの間専業主婦をしていました。 でも、専業主婦になったらなったで、次第に「このままでいいのだろうか。もう少し子供たちが大きくなったら、また仕事はじめたい。なにかし…
はじめまして! 数ある翻訳者ブログの中から、当ブログにお越しいただき、ありがとうございます♪ 元専業主婦・在宅翻訳者Marimoのの自己紹介をさせていただきます。 元専業主婦・在宅翻訳者Marimoのプロフィール シング…
こんにちは、実務翻訳者のMarimoです。 ありがたいことに、最近はコメントやメッセージをいただくことも少しずつ増えてきまして、孤独に耐えながら毎日仕事ばかりしている翻訳者としては、同じ志を持つ皆さんと交流ができてとても…