在宅フリーランスの翻訳者として、最低限知っておかなくてはならないことをまとめました。特に確定申告の経費関係のことはは、知っていると知らないでは、最終的な稼ぎに大きく差が出るところです。がんばって翻訳で稼いでも、経費をつけていなくて、税金がたくさんかかったらもったいない!損しないように、知識をつけておきたいですね!

100万円の持続化給付金とは?【フリーランス翻訳者・通訳者が使えるコロナ支援】
2020年5月1日、持続化給付金の申請がスタートしました! 当記事を執筆するのに参考にした経産省のサイトは以下です↓ 「持続化給付金」は、フリーランス・個人事業主も対象に含まれますので、翻訳者や通訳者でも使える支援制度で…