翻訳者として仕事をするための初めの登竜門がトライアル。自分のトライアル体験記をレポートします。

【2023】翻訳コンテストまとめ【無料で応募&賞金あり!】
こんにちは、Marimoです! 独学で翻訳の勉強をしていると、自分の実力がいまいちわからなかったり、モチベーションが維持しづらかったりして、なかなか勉強がはかどらなくなることがありますよね。 そんなときには、翻訳コンテス…
翻訳者として仕事をするための初めの登竜門がトライアル。自分のトライアル体験記をレポートします。
こんにちは、Marimoです! 独学で翻訳の勉強をしていると、自分の実力がいまいちわからなかったり、モチベーションが維持しづらかったりして、なかなか勉強がはかどらなくなることがありますよね。 そんなときには、翻訳コンテス…
こんにちは。Marimoです。 翻訳のトライアル、仕事、課題提出などで、訳文を提出するとき、みなさんはどうやって最終チェックをしていますか? プロの翻訳者の仕事として訳文を提出するなら、出版翻訳でも実務翻訳でも、完璧さが…
フリーランスの翻訳者としてやっていくための、最初の一歩とも言える、「トライアル」。 トライアルとは、求人情報を出している翻訳会社が指定する課題を実際に翻訳して、履歴書や職務経歴書と共に提出することです。 一…
こんにちは、Marimoです! 独学で翻訳の勉強をしていると、自分の実力がいまいちわからなかったり、モチベーションが維持しづらかったりして、なかなか勉強がはかどらなくなることがありますよね。 そんなときには、翻訳コンテス…
こんにちは、実務翻訳者のMarimoです。 ありがたいことに、最近はコメントやメッセージをいただくことも少しずつ増えてきまして、孤独に耐えながら毎日仕事ばかりしている翻訳者としては、同じ志を持つ皆さんと交流ができてとても…