独学でTOEIC900点を取る方法【コスパ最高だったアプリ・オンライン英会話ランキング!】

最短・最安でTOEIC900点を取る方法【スキマ時間勉強法3選】

こんにちは!シングルマザー翻訳者のMarimoです。

駆け出しの翻訳者の頃は、実績がないので、自分の実力をアピールできるものが実質何もありません。

翻訳者の応募自体は、TOEIC800点〜あるので、そういった比較的応募条件がゆるいものを見つけて応募をして、「TOEIC900点」と履歴書に書くことで、お仕事をいただけました(←おそらく!)

本記事では、

  • TOEIC900点を取って、翻訳者としてスタートラインに立ちたい!
  • 独学で、なるべく安くTOEIC900点を取る方法が知りたい!
  • 忙しくても続けられる勉強法がいい!

こんな風に悩んでいる方に向けて、留学経験もなく、30歳半ばから主婦をやりながらスキマ時間で英語のやり直し学習をしてきた私が、2年間でTOEIC900点を取れたコスパ最強の独学法を紹介します!

独学でTOEIC900点を取る方法【コスパ最高だったアプリ・オンライン英会話ランキング!】

独学でTOEIC900点を取るのに、コスパ最高で役に立ったアプリとオンライン英会話ランキングはこちらです!

独学でTOEIC900点取るためのアプリ・オンライン英会話ランキング

【第1位:スタディサプリ】

スタディサプリTOEIC対策公式ホームページ※無料体験7日間あり

 

【第2位:カランメソッド】

>>>QQ English公式ホームページ※無料体験レッスン2回あり(クレジットカードの登録必要なし)

 

 

>>>イングリッシュベル公式ホームページ※カランメソッドが最安

 

【第3位:イングリッシュセントラル】

English Central(イングリッシュセントラル)公式ホームページ

では、1つ1つ詳細を解説していきます。

第1位 スタディサプリ

私がTOEIC900点を目指しているときに使った中で、一番お世話になったのが、スタディサプリという英語学習アプリでした!

落ち着いて座って勉強する時間はなかなかとりづらいですよね。

なので、隙間時間を活用できる英語学習アプリは、めちゃくちゃ重宝します。

でも、無料で使える英語学習アプリは、いろいろ試してみましたが、やはり無料なだけあって、クオリティがいまいちでした。

最終にたどりついたのがこのスタディサプリでした!

スタディサプリとは?

スタディサプリは、リクルートが運営する、英語学習アプリです。

主なコンテンツは講師の英文法の授業動画です。

完全にスマホ対応しているので、隙間時間に動画を見て、勉強することができます。

月額費用

2000円程度

メリット

関正夫先生の授業がスマホで視聴し放題!

関先生は「世界一わかりやすい」シリーズの本も数多く出版されている、大人気の予備校講師です。

関先生の授業が見放題というのが、スタディサプリの最大のメリット。

文法の解説が神レベルにわかりやすく、基本の英文法からやり直し学習をしたいかたは、この授業を聞くことで、今までなんとなくしかわかっていなかったことが、理論的にスッキリ理解できるようになります。

私も、関先生の英文法や発音の本を持っていたのですが、やはり動画の授業のほうが数百倍頭に入ります。

いろいろ文法の本を買っては挫折している人にはオススメです。

隙間時間を使って勉強できる

スタディサプリは完全にスマホ対応しています。

英語の無料のアプリに比べると、断然コンテンツのクオリティが高いです。

無料の英語アプリをいろいろやれば、結果的に英語力はアップするかもしれませんが、無駄な時間もかかります。

コスパよく、効率よく最短の時間でTOEICの点数アップを目指したい方にはスタディサプリはおすすめです。

デメリット

支払いが6ヶ月or12ヶ月

月額だと2000円くらいですが、支払いは6ヶ月分or12ヶ月分まとめてになります。なので、無料お試し期間の間に、自分に合っているかどうか、続けられるかどうかをしっかり見極めたほうがよいです。

ただ、このデメリットはメリットにもなります。

「もう6ヶ月支払ってしまったから、この半年で絶対TOEIC100点あげるんだ!」と、気合いが入るからです(^^)

私はまさにこのタイプでした。いつでもやめられると思うと、結局月に1回も使わなかったとか、そういうことをしてしまう意思の弱い人間なので(汗)

模擬試験は紙のテキストのほうが使いやすい

スタディサプリの中には、TOEICの模擬試験もあるのですが、こちらは別売りのテキストか、市販の公式問題集のほうが実際の試験と同じ環境で解けます。さすがにスマホではきついかなと。

私は模擬試験は公式問題集を買いました。

第1位「スタディサプリ」で文法学習を完璧にしよう!

中学文法・高校文法が完璧にわかっていると断言できる人以外は、まずスタディサプリを使って、基本の英文法を復習すべきです。

TOEICで900点取るためにも、その先の翻訳を仕事にするにも、文法は完璧にマスターしておくのが絶対条件だからです。

スタディサプリは、7日間無料で体験できるので、まずは自分が合うかどうかを試してみてください。

 

>>>スタディサプリ公式サイト(TOEIC® L&R TEST対策コース)

第2位 カランメソッド

第2位は、オンライン英会話で受講できる、カランメソッドというレッスン方法です。

カランメソッドとは?

イギリスで生まれた英語学習法です。

一般的なオンライン英会話と同じ形式で、フィリピン人講師の先生とマンツーマンのレッスンです。

先生が英語で同じ質問を2回して、それに対して生徒が「瞬時に」英語で回答をします。

先生の質問を絶対聞き逃さないように集中力マックスで、前回の内容を思い出して瞬時に正しいフルセンテンスで回答するという「英語脳を作る」「英語筋を鍛える」といった感じのレッスン。

「4倍速の速さで英語脳を育てる」と言われています。

英文法を、日本語介さず英語で学べるのが特徴です。

メリット

  • 英文法を英語で学べる。
  • 筋トレのように、英文法を体にたたきこむことができる。
  • QQEnglishの月額プランは、ポイントがある限り1か月先までガンガン予約が取れるので、英語学習を習慣化しやすい。

デメリット

  • 今の英語力のレベルに関わらず、必ずSTAGE1から始めないといけない。(人によっては、最初は物足りないと感じるかも)
  • 英文法を英語で説明されるので、ある程度の文法知識がある人(TOEIC600点程度の人)のほうが、見につきやすい学習法だと思う。

カランメソッドを取り入れているオンライン英会話比較

カランメソッドを受講できるオンライン英会話はいろいろあります。

 

カランメソッドに慣れている講師が多いのは、カランメソッドの正式認定校のQQEnglishかイングリッシュベルなので、どちらかがおすすめです!

>>>QQ English公式ホームページ※無料体験レッスン2回あり(クレジットカードの登録必要なし)

 

>>>イングリッシュベル※無料体験レッスンあり

第3位 イングリッシュセントラル

イングリッシュセントラルは、月2067円〜で利用ができる、発音矯正がメインの動画学習サイトです。

  1. 動画を見る
  2. 動画のセリフを自分で言ってみる
  3. 機会が発音を採点してくれる

という流れで、スマホ・PCを使って自分の発音を矯正してくれるという、他にはない珍しい学習方法です。

私は、発音矯正を始めてから、リスニング力が目に見えてアップしました。

TOEICのリスニング対策に抜群に効いたのは、発音矯正でした

TOEICの点数の半分はリスニングです。

リスニングが得意にならないことには、TOEIC900点は達成できません!

そして、リスニング力を上げるためには、なぜ聞き取れないところがあるのか、良くわからない状態で、ただ闇雲に聞き続けても無駄です。

そこで、発想の転換が必要になります。

「しゃべれないこと(ちゃんと発音できないこと)は聞き取れない」のです。

逆に言えば、「しゃべれること(ちゃんと発音できること)は聞き取れる」のです。

私は、この考え方に気づいて、発音矯正をしようと最初はDVDつきのテキストを買ってみて発音矯正に取り組んだのですが、半分くらいのところではたと気づきました。

「自分で自分の発音が良くなったかどうかはわからない(苦笑)」

発音矯正は独学が限りなく困難です。

そこで発見したのが、発音矯正が格安でできる、English Central だったのです。

English Centralは機械で発音聞き取ってくれ、矯正してくれる

English Central(イングリッシュセントラル)は、もともと、同じく30代で英語のやり直し学習を始めて、TOEIC980点を取って発音も会話もネイティブ並みの友人から、めちゃくちゃおススメされて始めました。

最初は半信半疑でした。

だって、発音を矯正してリスニング力を上げるなんて、かなり遠回りな感じがしたからです。

でもまあ、まずは無料登録で始められるし、とりあえずやってみよ~と軽い気持ちでやってみたら。。。

「すごい!機械で発音矯正をしてくれる!」

びっくりしました。

発音矯正のレッスンを受けるのかな?と思っていたら、そうではなくて、数十秒~数分の短い動画を見て、そのセリフをパソコン上やスマホ上で自分で発音して吹き込み、その発音がどうだったか、どこを直せばよいのかを的確に表示してくれるのです。

自分の好きな動画を選んで見れるので、動画が楽しくて継続することができました。

また、レッスンではないので、事前に予約したりする必要もなく、隙間時間があれば、動画を見て自分の発音を吹き込んで機械に採点してもらう。

この繰り返しで、

  • 「こういうときはリンキング(単語と単語がつなげて発音する)するんだ」
  • 「私はいつも our の発音は、”あうあ”じゃなくて、”ぁわ” って軽く発音されるから、いつも聞き取れないんだ」

など、自分がリスニングでどうして今まで聞き取れなかったのか?というのが正確にわかるようになりました。

EnglishCentralで1年ほど発音矯正を続けてから、TOEICのリスニング問題を聞くと、もう、全然世界が違う感じで、「あれ、ほとんど聞き取れる~っ」てなっていました。

EnglishCentralとの出会いは私の英語学習の転機になりました。

「きれいに発音できるようになれば、リスニングが上手くなる」のです!

シャドーイングは独学では続けづらいけど、EnglishCentralは続けやすい

おそらく、翻訳者を目指される方、今まで一回は「シャドーイング」にも挑戦したことがあるのではないでしょうか。

私もその一人でした。

シャドーイングが英語の底力を上げ、リスニング力を上げるのに効果があるのはたくさんの人が立証済みです。

これはぜひともやらねば!と、時々やってみようとはしていたのですが、そもそもシャドーイングの正しいやり方をマスターするのも難しいし、やっぱり自分の発音が上手くなったのかどうかは、自分で判定するのは難しい。

ということで、シャドーイングは挫折してばかりだったのですが、English Centralで動画を見て、そのセリフを吹き込むという作業は、シャドーイングに近しい作業であり、自分の発音を判定してくれて、どこを直せばよいかを明確に示してくれます。

私の場合はこのやり方がすごく合っていたようで、「隙間時間にスマホで動画を見る」というやり方も、勉強ぽくなくて、継続しやすかったです!

第3位「イングリッシュセントラル」でリスニングの点数を上げよう!

English Centralを1年半ほど継続した結果、TOEICは700点から880点へ、180点大幅アップしました!最終的には900点まで上がりました。

さらに、自分の英語の発音がとてもよくなったおかげで、自信をもって、子供たちへ英語の本を毎晩読み聞かせることができるようになりました。

リスニング力を上げたい方で、今まで動画で発音矯正にチャレンジしたことない方は、English Central を一度試してみる価値はあると思います。

さらに、動画で発音矯正と語彙などを勉強した後には、オンライン英会話のレッスンも受講できます。

それで月2067円なので、安いです。

English Central のこの動画学習→オンライン英会話の流れは、他のオンライン英会話の競合他社とは全然ちがう学習アプローチなので、やってみないとなかなか自分に合っているかどうかはわからないかな〜と思います。

体験レッスンは無料なので、まずは試してみるとよいと思います!

English Central(イングリッシュセントラル)公式ホームページ

まとめ:独学でTOEIC900点を取るための英語学習アプリ&オンライン英会話ランキング

私の場合は、絶対に独学でTOEIC900点を取りたい思っていたので、

という学習スタイルを約2年間続けました。

独学でTOEIC900点取るためのアプリ・オンライン英会話ランキング

【第1位:スタディサプリ】

スタディサプリTOEIC対策公式ホームページ※無料体験7日間あり

 

【第2位:カランメソッド】

>>>QQ English公式ホームページ※無料体験レッスン2回あり(クレジットカードの登録必要なし)

 

>>>イングリッシュベル公式ホームページ※カランメソッドが最安

【第3位:イングリッシュセントラル】

English Central(イングリッシュセントラル)公式ホームページ

スタディサプリの、関先生の動画授業を見れば、自分でテキストを買って英文法を独学するよりもはるかに早く文法が頭で理解できるようになります。

オンライン英会話でカランメソッドを、毎日サボらずに受講すれば、特に難しいことを考えなくても、自然と英文法が体に叩き込まれます。

イングリッシュセントラルで発音矯正すれば、リスニング力が上がります。

この3つのサービスを全部使ったとしても、月1万円かかりません。

そして、この3つを同時に行うことで、頭での理解・体での理解が相乗的に深まり、仕事も育児もありましたが、空き時間で勉強して2年でTOEIC900点を達成しました。

翻訳学校の文法コースで15万円とか、TOEIC半年コースで18万円とか、ちまたにはそういった学校も多くありますが、そんな高額なコースに申し込むなら、まずは自宅でもできて格安なサービスから試した方がいいです。

何よりも、隙間時間を使って自宅で学習できるというのは、主婦や忙しいビジネスマンとっては一番現実的です。

スタディサプリも、カランも、インリッシュセントラルも、すべて無料期間・無料体験レッスンがありますので、どのやり方が自分に合っているかどうか試してみることをおすすめします!

 

無料で英語教材2~3冊を使う裏技!

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村




ABOUTこの記事をかいた人

シングルマザー翻訳者のMarimoです。
結婚後、専業主婦として2人の子供を育てていたのですが、離婚の危機に直面して、フリーランスの実務翻訳者として働こうと一念発起!
30代から独学カランメソッドイングリッシュセントラルで英語の勉強を始めて、2年間でTOEIC600点→900点に。
翻訳の基本はフェローアカデミーで学んで、実務翻訳は独学しました。
できるだけ安く英語力をアップさせる方法、翻訳の独学方法、実務翻訳に役立つ本、辞書システムの紹介など、今まで役に立った方法を中心に紹介しています!
Twitterフォロー嬉しいです♪

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村